たまねぎくんの日常

不登校、別室登校、自閉症、HSC・・たまにたまねぎくん目線でエッセイを書きます。

そろばん教室88くんの体験会に行ってみました!

近所のそろばん教室88くんに体験入学してきました。

 

目次

 

そろばん教室88くん

 

 

 

パンフレット

f:id:onionchang:20170525112912j:plain

f:id:onionchang:20170525112927j:plain

ざっくり説明 

 

  • 小学生の子ども達とても楽しそうだった。
  • 小学3年生の参加&入学が多いように思った。50代以上の女の先生が多い。優しく丁寧な指導。
  • お休みしても振替できる。
  • 通常の授業は、先生1人につき小学生なら8人、年少さん年中さんなら4人。体験では生徒12人に先生5人だった。
  • 5分ほどパソコンを使ってゲーム感覚で取り組める授業がある。
  • 年中の娘は数字が書けないのでまだ早いと感じた。今からでもと勧められたけど数字を理解&書けるようになってからの方が楽しいと思う。小学校で筆算を習う前に始めるのが楽だと思う反面、小3か小4から始めるとダダッと進めてコスパが良いように感じた。
  • 幼児、小学生対象だがそろばん自体小学校卒業と同時に辞める子が多いとのこと。

 

 

スタッフの方に聞いたそろばんのいいところ

 

  • 続けていると頭の中にそろばんが出来て計算が早くなる
  • 空間把握能力が育つ
  • 自信につながる

 

月謝

 

うちの近所の88君は週1で5000円/月、週2で6000円/月くらいでした。これプラス入学金やそろばんセットの代金がかかります。

ちなみに近所の別のそろばん教室は週2回以上通うのが効果的とのことで週1はありません。そこも88君とほぼ同じ料金、さらに遠足などのイベントがありプラスで楽しめそう。こちらも良いなと気になりました。

そろばんって月謝安そう、となんとなく思っていましたが他の習い事より少し安い程度でした。

 

そろばんをやらせるかどうか

 

数字が好きな子には良いと思います。そろばんのひたすら計算する・・というのに向き不向きがあるようですので、お子さんの様子を見てとりあえずやってみるのも良いと思います。小学校でも使うので買っておいて損はないし計算が好きではないお子さんでも、イベントの多い教室に友達と一緒に入って、ワイワイやるうちに苦手ではなくなるかもしれません。

 

教室を選ぶなら

1.そろばん教室88くん

  • 立地が良い
  • 少人数指導
  • おばあちゃん先生が優しく丁寧に教えてくれる

2.近所のそろばん教室

  • 少人数指導ではないけれどイベントが多く友達ができるかも
  • 礼儀を厳しく教えてくれる

 

どちらもメリットが違うのでお子さんの性格に合ったそろばん教室に通わせてあげられたら良いですね。ちなみにうちの息子は88くんが合っていると思いました。

 

 

体験を終えて

 

うちは覗いただけなのでやらせませんが、本人はそろばんを気に入ってやりたがっていました。優しいおばあちゃん先生が、孫をかわいがるように優しく教えてくれたのが印象的でした。(もっと若い先生もいました)

時間的、経済的な余裕があって本人も意欲があるならどんどんやらせてあげたいのだけど(すごく気に入っていたし)、面倒くさがりの息子のことなので毎週は難しいだろうこと、うちは習い事は一つ、やるならスポーツと決めています。もしやるなら小3からかな。

そこで実家にあったお古のそろばん、家庭学習用の教材でしばらくやってみたいと思います。

 

              

 

 

家庭学習だと教室で習っている子のように、とはいきませんが向いてるかどうかの判断材料になるし、そろばんで計算の概念を理解できたら良いな!